運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-12-02 第9回国会 参議院 予算委員会 第5号

政府委員舟山正吉君) 原資において公団貸付金が殖えておりますのは、この夏頃から公団経理を改善いたしまして、従来公団経理は、公団が物を拂下げる場合の代金等は、これを公団が一度受取りまして、市中銀行に預けるというような措置をいたしておつたのでありますが、いろいろの弊害もありますので、これを全部預金部預金にする。それからその半面公団の支拂は預金部預金から拂い出すというふうに変えたのであります。

舟山正吉

1950-10-13 第8回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第4号

このうち公団貸付金が二百五十三億、公団市中金融を切換えまして、預金部資金に使うということになりましたので、これが現在こういうことになつておりますが、これは将来公団が廃止せられますと、又なくなる金でございます。それから地方公共団体短期貸付金、これは年度内の融通資金地方公共団体に貸付けるのでございまして二百億。

舟山正吉

1950-03-08 第7回国会 参議院 厚生委員会 第17号

特殊銀行等債券及び貸付金七十一億二千七百七十九万八千円、公団貸付金二百五億九千六百十五万円、二%。特殊会社等債券及び貸付金十二億三千五百四十七万六千円、〇・七%。金融機関に対する預金九十六億八千二百万円、五%。現金十二億一千八百八十九万六千円、〇・六%。合計千七百六十二億九千八百九万八千円、以上であります。

和泉武夫

1950-01-31 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

それから公団貸付金二百三十億、これは別の資料にも詳しく内容が書いてありますが、農林関係の食糧、食料品油糧、肥料、飼料、この五公団に対する貸付金の十二月末の残でございます。これが一三%出ております。前年度末の分がそつくりそのまま増なつておりますが、これは本年度新たに始めた性質のものでありますからこういうふうになつております。  

加治木俊道

  • 1